年賀状に思う

今年は年賀状を出すのを少し減らそうと思っていたが結果としては例年と同じになってしまった。頂く年賀状は年々変化があり時の流れを感じる。

20年近くお世話になっている“水”の第一人者でもあるK博士から頂いた賀状に「これが最後の便りになるかも」と書かれ、その横に94歳と書き添えられていた。

年賀状に思う
         年賀状

お元気な頃ミャンマーでご一緒に活動した思い出がよみがえって少しさびしい気がした。賀状を頂くのは最後でもいいからお元気でいて欲しいと願わずにはおられない。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
成功とは目標(思い)がひとつづつ叶うこと
月下美人シリーズ(?)最後の開花
花も褒めれば更に輝く
今年は月下美人が6回も咲きました
5年ぶりに咲いた月下美人
つまづいたおかげで
同じカテゴリー(日記)の記事
 成功とは目標(思い)がひとつづつ叶うこと (2015-04-21 20:00)
 月下美人シリーズ(?)最後の開花 (2013-11-06 20:00)
 花も褒めれば更に輝く (2013-10-31 12:00)
 今年は月下美人が6回も咲きました (2013-09-25 20:00)
 5年ぶりに咲いた月下美人 (2013-06-30 23:02)
 つまづいたおかげで (2013-06-24 23:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。