スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局.

5Sの継続

先月末、伊万里商工会議所で会議所主催の“5Sセミナー”が開催された。当会議所がこの5Sに取り組み始めてから4年が経過した。現在、市内の企業、50社近くがこの5S活動に取り組んでいる。

   
         5Sセミナー         5S説明(配布資料より)    

その5Sの輪をさらに広げようという趣旨のもとにセミナーは開催された。セミナー参加者の中から5Sに取り組む企業が出てくることを期待したい。次のステップは11月から始まる7回シリーズの“5S研修会”を計画している。「5Sの目的は安全な職場作りとムダを省き会社に利益をもたらすことであり、この機会に5Sに取り組んで良い会社を造って欲しい」と聴講者にお願いをした。

    
        5Sセミナー          5S研修会日程など       

5Sも継続する事で成果に繋がる。しかし仕事が多忙になると5Sに対する意識が希薄になってしまう。夜遅くまで残業をして頑張っている社員に対して更に5Sを進めるよう強要できない現実がある。我社の課題は、繁閑に関係なく5Sを進めることが出来る体制作りが急務である。  


Posted by 古賀 等. 2012年11月19日20:00 | Comment(0) | 経営