スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局.

ミャンマー訪問

先月末23日から28日までの6日間とはいうものの28日の朝8時には福岡空港へ着いたので
実質は5日間と言った方が正しい。昨年、民主化されたミャンマーを訪問した。

今回の訪問はアジア仏教徒協会が主催したスタディーツアーへの参加である。

  
   17年前に設置した浄水機         浄水機から水を汲む人     

訪問の目的は17年前取り付けた浄水機のメンテナンス、利用状況のチェックと、次回浄水機を
取り付ける予定地の確認である。

 
   浄水機取付予定の孤児院        元気な孤児達  
  
あと一つの重要な目的は、先の大戦(大東亜戦争)で亡くなられた戦没者の慰霊法要である。

 
  イラワジ河畔での慰霊法要        日本人墓地での法要

仏教徒協会主催の慰霊法要にはここ20年の間に5~6回参加させて頂いている。

ミャンマーも大きく変わろうとしているが、すべての国民が豊かに暮らせる日が来ることを願わずにはいられない。