東京ギフトショーに参加

2月2日から5日までの4日間東京お台場の東京ビッグサイト全館で第69回“東京インターナショナル・ギフト・ショー春2010”が開催された。我が伊万里商工会議所からも市内特産の商品を出展した。

東京ギフトショーに参加東京ギフトショーに参加
      展示会場(東京ビッグサイト)        中国からも出展

出展商品は“伊万里牛のジャーキー”や伊万里ネギの“ねぎ塩”“伊万里鍋島焼”等が出展され、各ブースとも大変な人気で来場者が途絶える事はなかった。特記すべきは新製品コンテストで“伊万里鍋島焼・納めの器”が準大賞に選ばれたことである。

東京ギフトショーに参加
準大賞トロフィーと受賞商品(納めの器)

今回のギフトショーは「~Let’s Meet at NIPPON~日本で出会おう、景気浮揚のスグレモノ」というテーマで開催された。北海道から沖縄までの各地区の商工会議所・商工会からも出品され、それぞれの地域の特産品を売り込むために努力されていた。

東京ギフトショーに参加東京ギフトショーに参加
     伊万里商工会議所ブース           1日5万人の来場者

このギフトショーは最新のデザインや流行性の高い世界的な見本市として高い評価を得ている。出展者数は2,200社を超え、国内のみならず中国をはじめ20カ国以上の国々からも出展されていた。来場者数は4日間で20万人を超え、海外からの来場者も2,000人を越えたとの事である。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。